施術の流れ

施術の流れ

施術の流れまずは問診票にご記入ください
 
ご来院くださり、まことにありがとうございます。まずは問診票にご記入いただければと思います。
 
この問診票には、ざっくばらんと書いてくださればと思います。どこが痛いのか、どれくらい痛いのか、どのくらいの期間不調なのか、どのような仕事・ライフスタイルなのか、これまでの治療院経験はあるのか、あるとするとどのような施術を受けてきたか、などなどです。
 
この情報がとても重要で、最適な施術を組み立てる元となります。ぜひとも正直にお書きいただければと思います。

施術の流れ

詳細な触診・動診
 
その後は問診票を基にして、身体の状態を確認していきます。これも詳細に行います。
 
身体を左右に曲げる・前後に曲げる・首の傾きを確認する・その際に痛みがでるか確認する・骨盤にズレはないかチェックする、腰まわりの固さを確認する、などなどです。
 
痛みが出る箇所の確認、どう動かすと痛みが減って痛みが重くなるのかなどを知ることで、施術に入る準備が完了となります。
 
施術お流れ

施術の流れ

施術①
 
肩こり・首こり・頭痛などの場合は、主に背中・肩甲骨・肩・首・後頭部・胸筋・腕などの筋肉が硬縮しているので、そこを丁寧に緩めていくことが中心となります。
 
施術の流れ

施術の流れ

施術②
 
下半身の不調・痛みの場合は腰周辺の筋肉を緩めます。
 
またそれだけでなく骨盤がゆがんでいることも多いので、骨盤を正しい位置に調整します。バキバキするような調整ではなく、筋肉のコリを調整することで、自然に骨盤の位置が戻っていくような、痛くない施術です。
 
骨盤を調整することで、身体のバランスを整え、身体の負担を減らしていきます。
 
施術の流れ

施術の流れ

施術③
 
足の筋肉の硬縮や関節の固さなどは、血行を妨げる大きな要因です。ここをしっかり緩める・ストレッチすることで、全身に血液が流れやすくなり、回復しやすい身体に変化していきます。
 
また腰痛などは、太腿・ふくらはぎのコリも影響するので、丁寧に施術を行います。
 
施術の流れ

施術の流れ

施術の仕上げ
 
さてここまでくれば、施術も終わりです。
 
最後に腕をストレッチして、背中に気合を入れて、終了となります。お疲れ様でした!
 
施術の流れ

施術の流れ

施術の流れ施術後はお茶で一息
 
施術後はお茶を飲んで一息ついてください。血行が良くなっているので、水分をたくさん取って、老廃物をドンドン出してください。
 
また施術後の身体の状態の説明、家ではどのようなケアをするべきかのかをお伝えします。長く元気でいるために、ぜひご活用ください。
 
お疲れ様でした!
 

当院へのアクセス情報

住所千葉県市川市八幡2-8-20 ラ・ブレッツァ本八幡102
予約完全予約制とさせていただいております。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話047-702-5591
営業日月曜~土曜 10時~21時 (最終受付20時)
連絡先 連絡先 ※タップすると予約電話をかけられます