整体とマッサージの違い

本八幡の皆様、こんにちは。本八幡の整体院、竹取整体療術院です!
 
世の中に治療院はたくさんありますが、みなさん、「整体」と「マッサージ」の違いはわかりますか?
 
結構多くの人が、この2つを混同しています。整体屋を、マッサージ屋さんって言ったり、整体を受けたことを「マッサージを受けた」と表現したり。(混同しても、支障はないので、特に問題はないんですけどね)
 
せっかくなので、ここでは「整体」と「マッサージ」の違いを、施術内容の観点から説明してみましょう。
 
 

マッサージとは?

マッサージに関しては、日本では厳密な技術定義はされていません。しかし厚生労働省では、一応次のように定義しています。
 
「体重をかけ、対象者が痛みを感じる強さで行う行為」
 
これだけだと、圧をかけるだけかと思われますが、実際のところは「撫でる、揉む、圧す、振るわせる、 引っ張る」などの力学的な刺激を与えて、生体反応起こすことが目的となっています。
 

整体とは?

腰痛その名の通り、「身体を整える」施術のことです。
 
身体を整えるというのは、「体の歪みをなくして、左右前後のバランスを元に戻すこと」を意味します。
 
人間の身体は、筋肉の緊張・コリが身体を引っ張り歪みを起こします。その影響で、骨盤もゆがみ、血行が悪くなり、身体が不調になります。
 
その筋肉のコリを取り除くために、関連する筋肉を緩めていったり、骨盤を矯正したりするのが、整体施術だといえるでしょう。
 

実際のところ、どっちが良いの?

施術え、違いがわかりにくいですか?
 
すいません、やっぱり施術者じゃないと、わかんないですよね。
 
皆さんにとって重要なことは、「どちらの方が良いか」ということだと思います。
 
どっちが良いか、その答えは、「施術者の腕」次第です。整体にしろマッサージしろ、腕がある人の施術であれば、身体の不調は解消されるでしょう。
 
あとは、お店の雰囲気とか、お客様への接し方などを総合的に見て、あなたに合った施術院をお選びください。
 
もしそれが当院であれば、これほど嬉しいことはありません。
 
期待しています!なんて(笑)
 

当院へのアクセス情報

住所千葉県市川市八幡2-8-20 ラ・ブレッツァ本八幡102
予約完全予約制とさせていただいております。
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話047-702-5591
営業日月曜~土曜 10時~21時 (最終受付20時)
連絡先 連絡先 ※タップすると予約電話をかけられます
整体コラム最新記事

症状別記事
連絡先